HSPが副業をやるべき理由とおすすめ8選

  • URLをコピーしました!

会社がつらいよー。
副業って気になるけど、どれがいいのかな?

こんな悩みを解決します。

この記事を読むと、こんなことが分かります。

  1. HSPさんに副業をおすすめする理由
  2. 副業の選び方
  3. 副業をやるときの注意点
  4. おすすめ副業8選と始め方
  5. やらないほうがよい副業

副業は、会社がつらくて困っている人にこそおすすめしたいです。

また、副業は始めるのが早ければ早いほど有利になります。

この記事を読んで初めの一歩を踏み出しましょう。

強度HSPで心を病んだことをきっかけに新しい働き方にチャレンジしています。会社で苦しむHSPさんに向けて心を込めて解説します。

※長い記事になってしまったので、おすすめ副業だけを知りたい方は目次からジャンプしてください。

目次

HSPさんに副業をおすすめする理由

HSPさんに副業をおすすめする理由

副業という考え方が普及してくれて、私は救われました。

なぜなら、副業は一般社会で生きづらいHSPさんを助けてくれる武器になるからです。

では副業をおすすめする理由を5つ解説します。

本業を減らせる

本業を減らせる

副業で稼げるようになれば、ストレスの少ない働き方を選べるようになります。

例えば、正社員一本の働き方を下記のように変えられます。

  • 派遣社員+副業
  • 正社員+副業で資産を増やし、早期リタイア(いわゆるFIRE)
  • 副業を本業にする

このうち再現性が高く、特別なスキルを持っていない人にもおすすめなのが「派遣社員+副業」という働き方です。

正社員の給与はよいですが、責任や業務負荷が大きく苦しいです。

一方、派遣社員は責任は少ないですが給与が減り苦しいです

そこで、正社員→派遣社員による給与減を、副業で補うのです。

さらに、副業がうまくいって、副業でやっていることを本業にできたら最高ですね。

詳細記事

HSPにとって生きやすい働き方とはなにか?について考察し「派遣社員+副業」という働き方を解説しています。
HSPの現実的な適職とは?-ストレス少なくお金はそこそこ得られる仕事-

本業に役立つスキルを磨ける

理由は2つあります。

本業も副業も、必要な能力は似ている

具体的には「顧客視点、相手に伝える力など」です。

私は化学メーカーの研究員でしたが、副業としてブログを始めています。

まったく違う分野と思いきや、研究員で学んだことを活かせるし、ブログで学ぶことを研究員にも活かせると感じています。

自分のペースでスキルを磨ける

会社で磨けばいいじゃない

と思いの方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、会社では多忙を極めます。

目の前の仕事をこなすのに精いっぱいになってスキルを磨くという視点で仕事をできない人も多いのではないでしょうか。

少なくとも私はそうでした。

副業ならば、自分のペースでスキルを磨き実践できます。

HSPに適性のある仕事が多い

適正がある

副業の多くはHSPに適性があります。

HSPが苦手なものが少ないと言った方が共感いただけるかもしれません。

副業には、下記の特徴があります。

  • 在宅で一人でできる
  • 失敗しても怒られない
  • 仕事量を調整できる
  • こつこつ積み上げていける

私は在宅でコツコツ副業を育てていますが、とても快適です。

気分転換になる

気分転換になる

本業一本であると、家に帰ってきても休みの日も、仕事のことを考えがちです。

そして、遊んでいてもなんとなく罪悪感を感じ、楽しみ切れない人も多いのではないでしょうか。

一方、副業を始めると、新しいことを学べて気分転換になるし、仕事でもあるので罪悪感がありません

また、自分のペースで副業を育てていけるという点も安心ポイントです。

いろいろな生き方を知ることができる

知ることができる

副業を始めると、情報収集のためにいろいろと調査します。

調査の方法はyoutube・ブログ・twitterなどがありますが、いろいろな生き方、働き方を知ることができます。

高校、大学、大学院、会社と進んできて、友達も同じような生き方をしている人ばかりでした。

副業を始めたことで、会社以外の人の生き方に触れ、気づきました。

一つの会社で働き続けることにこだわらなくていいんだ、と。

HSPさんにおすすめする副業の選び方

選び方

頑張ることで「将来生きやすい環境を作れる」副業を選びましょう。

そのためには、3つ条件があります。

  • 興味がある
  • スキルアップできる
  • 稼げる

興味がある

興味がないと続きませんし、楽しくありません。

人は直観的に、自分に適性があるかどうかも判断しています。

知ってますか?直観って、ただのカンじゃないんです。
今までの経験を総動員して脳がちゃんと判断しているんですよ。)

逆を言えば、興味がわく=適性があるということです。

スキルアップにつながる

副業を一つ始めて、必ず成功するわけではないんです。

うまくいかなかったのに、時間だけ失ってしまうのは悲しすぎます。

お金以外に得るものがある副業を選びましょう。

今回ご紹介する色々な副業は、必要なスキルが近いものが多いです。

なので、失敗して別の副業にチャレンジするとき、これまでの努力が活かせます。

逆に成功した場合は、さらに副業の範囲を広げていくこともできます。

2~3年で5万/月の収益の見込みがある

ある程度稼げないと働き方を変えることはできません。

きちんと稼げる見込みがあるかも気にして選びましょう。

今回おすすめ副業8選は、すべての条件をすべて満たしているものをご紹介します。

HSPさんが副業をやる上での注意点

注意点

副業をやる上で、注意することがあります。

事前に確認しておきましょう。

まずはやってみるという精神

初めの一歩が一番動きづらいです。

ですが、情報ばかり集めていてもわからないことが多いです。

最初の一歩が踏み出せれば、あとは興味がわいてきて自然と進むことができます。

まずは初めて見て実際手を動かしながら、情報収集するのがおすすめです。

詐欺に注意

副業の界隈には、詐欺で儲けている人もたくさんいます。

その中で注意いただきたいのが、副業初心者を狙った詐欺です。

いやいや、詐欺とか絶対ひっかからないから

とお思いのあなたも、念には念を入れて。

詐欺の人は、人の心を揺さぶるのがめちゃめちゃうまいんですよ。

私もブログを始めて少ししたころでした。

自分の進め方が正しいのか、本当に稼げるのか不安になるんです。

そんな中、twitterのメールで

悪い人

あなたこのままやっても無駄に時間を費やすだけですよ。
そういう人多いんですよ、コツコツ続ければ稼げると思っている人。

結構、心に刺さりましたね。

ちゃんと調べたら、初心者の不安をあおって高額コンサルを受けさせたり、ねずみ講まがいの商売に誘い込むよくある詐欺でした。

初心者は情報弱者なんです。

海外旅行と一緒で、向こうからアプローチする人には要注意です。

副業を始めて3か月くらいすれば、いろいろ分かってきます。

それまで気を付けてください。

長期戦を覚悟する

副業は収益を上げるまでに半年~1年程度かかるものが多いです。

当たり前ですが、素人が始めてすぐに5万円稼げました、なんて怖いですよね。

きちんと情報を集めて、実践して改善していくことを継続しないと収益にはつながりません。

時間がかかるからこそ、興味がある・スキルアップできる・収益が見込めるものを選ぶことが大事です。

関連記事

収益を上げるまで長期化することで不安になる人も多いと思います。

「短期的に」アルバイトをして精神衛生を保つのもよいでしょう。

HSPにおすすめアルバイト3選-アルバイトをしたい人への注意点も-

多少の初期投資は必要

副業をするために必要な道具を買わなければなりません。

正直私は、お金を稼ぐためにお金を使うということにかなり抵抗がありましたし、今もまだ抵抗があります。

ですが、趣味を始めるのだって始めは道具をそろえたりしますよね。

お金を稼ぐためには多少のリスク(初期投資)は仕方ないのかなと自分を納得させています。

体調管理が優先

本業と並行してやる方は特に、時間の捻出が大変です。

ですが、体調管理が優先であることを忘れてはなりません。

副業は長期戦です。一時的に頑張っても続きません

コツコツ、コツコツです。

HSPさんにおすすめする副業8選

お薦めする副業はこちらの8個です。

  • ブログ
  • Webライティング
  • Webデザイン
  • 心理カウンセラー
  • ハンドメイド
  • 動画編集
  • youtube
  • プログラミング

副業は、始めるのは早ければ早いほど有利です。

私も、あと半年でも早く始めていれば。。。と後悔しています。

この記事が、初めの一歩を踏み出すきっかけになったら、うれしいです。

ブログ

ブログ

「自分が書いたブログ記事の広告を経由して、商品やサービスが購入されたときの紹介報酬を得る」副業です。

特別なスキルを持たない人できて、初期費用少なく始められるので、個人的におすすめです。

月収入の
目安
数万円~30万円
メリットブログ作成後、継続的に収益が見込める
積み上げるほど収益が増える
デメリット収益を出し始めるまで長い
(3か月~半年は必要)
向いている人コツコツ積み上げられる人
得られるスキルライティング、マーケティング等
初期費用年間1万円程度

必要な費用は、サーバーとドメインに年間1万円程度程度です。

収益を上げるまでに時間がかかりますが、初期投資が少ない割に、月数万~30万円の継続的な収入を見込める点は魅力です。

ブログと言っても何を書いたらいいかわからないよ、という方も多いと思います。

基本的には「自分の経験や知識、あるいは新たに情報収集したこと」で、
「相手の悩みを解決する」ことがネタになります。

具体例として、私のブログ仲間のサイトをご紹介します。

意外となんでもありなんです。

ブログの具体例 (クリックすると見れます。ブログへのリンクもつなげています。)
ブログタイトル内容
のんびり温泉大家のブログ看護師×不動産投資×資産×ふるさと納税
なべはぴ家庭・仕事の効率化×PCグッズレビューetc
国内で大人のやり直し英語 JUJU-English cafe 大人の英語
Irojiro Haraguro .Com 国内・海外旅行×趣味×副業
節約術 ひなそーブログ 節約術
7days-sunday | 毎日笑って過ごしたい福岡×すみっこぐらし×パワースポット×美容
なおみスタイル | CHEER UP わたし共働き×日常×仕事×おしゃれ・美容
ほのぼのKarin管理栄養士×子育て×節約×効率化
よちよちいく | ~知育玩具とあそび~知育
みたろうさんち育児×家事×子供工作
やちゃぼうたいむ | 奄美出身やちゃ坊のアウトドアライフ登山×キャンプ×アウトドア
とちとち家 資産形成×読書×子育て
とらいまま | 子連れロサンゼルス生活を楽しむワーママブログ×ワーママ×海外生活×お出かけ
Lighting and Gadgets撮影・lightingテクニック

ブログの始め方

STEP
どんなブログを作るか考える

まずは自分の特徴を掛け合わせたブログがおすすめです。

やりながら方向性を決めていけばよいので、この段階ではふわっとしていて大丈夫です。

STEP
有料ブログか無料ブログを選ぶ

有料ブログ(WordPress)と無料ブログ(はてなブログなど)がありますが、
副業としてのブログならば有料ブログ一択です。

私も有料ブログ(WordPress)です。

始めるときは有料か無料か必ず悩みます。

が、無料ブログは収益化しにくい仕組みになっているのでお勧めできません。

  • ブログ会社の広告が貼られる
  • ブログが途中で消えるリスクがある
  • デザインが限られる
STEP
WordPressを開設する

開設方法を理解するのは難しいですが、手順通りにやれば開設できるサイトがあります。

参考にしてください。

WordPressブログ始め方ガイド|コスパ最強プランで一歩前へ | ぶろぐ学部

STEP
ブログを書く×情報収集×改善を繰り返す

あとは進めながら、収益化を目指します。

Webライティング

webライティング

「ブログ記事作成、商品紹介文作成、口コミ、レビュー作成などの文章を企業や個人から請け負って書く」副業です。

月収入の目安数千円~数万円
メリット初心者でも受けられる案件もある
文章のフィードバックをもらえる
デメリット単価が低下してきている
実績がないと高単価の案件を受けられない
向いている人文章力がある人
文章スキルを高めたい人
得られるスキルライティング
初期費用PCのみ

一番のポイントは、初心者でも始めやすいということ。

文章を提出する際に、フィードバックをもらえるので文章力を上げたい人にはおすすめです。

ただし、スキルや実績がない場合は単価が低いデメリットがあります。

Webライティングの始め方

STEP
クラウドソーシングサイトに登録する

企業や個人が仕事を依頼する・仕事を受けるためのwebサービスです。

まずはこちらの大手2サイトに登録してみるのが良いです。

クラウドワークス クラウドソーシング「ランサーズ」

他にも見たい方は、手数料が安いBizseekがおすすめです。

手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】
STEP
安い案件からスキルと実績を積んでいく

高単価の案件は、審査が厳しいので安い案件からチャレンジしましょう。

STEP
高単価の案件や固定顧客をつけて収入up・安定化していく

Webデザイン

webデザイン

「Webサイト更新、バナー(写真素材とキャッチコピーを組みわせたもの)などを作成する」副業です。

月収入の目安数万~30万円
メリット本業にできる
デメリットwebデザインのスキルが必要
向いている人デザインが好きな人
得られるスキルデザインソフト、プログラミング言語
初期費用勉強代、ソフト (10~20万円)

副業を育てて、そのまま在宅ワークを本業にしたい人におすすめです。

webデザインを副業とするには、下記のソフト・プログラミング言語に関する基礎知識が必要になります。

  • Illustrator
  • Photoshop
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript

Webデザインの始め方

STEP
勉強する方法を学ぶ

デザインに興味はあってもPCスキルがあまりない人も多いのではないでしょうか?

勉強の仕方が分からず、初めの一歩でつまずきがちです。

一方で、いきなりオンラインスクールは金額も大きいので敷居が高いです。

そんな中で、0円コースがあります。

TechAcademyというオンラインスクールでは、1週間の無料体験でプログラミング基礎を勉強できます。

無料なので、まずはやってみて頑張れそうか感触を確認するのもいいと思います。

※顧客拡大のためにやっているとみられますので、そのうち無料体験はなくなると予想されます

TechAcademyの無料体験
STEP
独学あるいはスクールに通ってスキルを身につける
STEP
クラウドソーシングサイトなどで実績を積みながら仕事を広げる

心理カウンセラー

心理カウンセリング

心の悩みを抱えた人や、ストレスでつらい人の相談に乗り、解決の手助けをする仕事です。

月収入の目安数万~30万円
メリットスキルの展開の幅が広い
自分自身の心についても知れる
HSPは相手の気持ちが分かる
デメリットスキルアップと信頼獲得に時間がかかる
向いている人相手の気持ちに寄り添える人
得られるスキルコミュニケーション力、心理学
初期費用資格、勉強代 数万円

HSPさんは「相手の気持ちに寄り添える」という素養を持っています。

これは、努力ではどうにもできない部分なのでHSPさんの強みと言えるでしょう。

心理カウンセラーのスキルを活用できる範囲は広いです

  • 企業・病院・学校で働く
  • SNSなどで個別に相談者を募る
  • ブログやyoutubeなどで「心理カウンセラー資格者」として発信する

また、心理学を勉強することで「HSPという気質に向き合える」というメリットもあります。

私も、今はブログで手がいっぱいですが心理カウンセラーの資格にもチャレンジしようと考えています。

心理カウンセラーの始め方

STEP
初歩的な心理カウンセラーの資格を取得する

気持ちを入れて勉強するのであれば、資格取得を目指すことをお薦めします。

理由は下記の通りです。

  • やるべきことが明確
  • 資格として形に残る
  • 継続して体系的に勉強できる

どの資格を取るか悩むと思います。

心理学と一言でいっても驚くほど種類があります。
日本の心理学に関する資格一覧 – Wikipedia

まずは初歩的な「メンタルケアカウンセラー」を通信講座で目指すのがおすすめです。

他にも初歩的な資格はいくつかあります。

気になる方は資料請求してみると良いでしょう。

\こちらのリンクからHPへ移動できます/

STEP
資格の勉強をしながら、収益化の方法を選択する

カウンセラーとして仕事をするのか、資格を持ってブログやyoutubeなどで発信していくのかなど選択肢はたくさんあります。

カウンセラーとしてやっていく場合は、CMでもよく見かける「ココナラ」がおすすめです。

カウンセリングの仕事なども増えていますので、登録してのぞいてみてください。

ココナラ↓
無料会員登録してサービス内容を見る

STEP
必要な資格や勉強をしながら収益を上げていく

ハンドメイド

ハンドメイト

「アクセサリーやベビー用品、絵やアイコン画像などを作って販売する」副業です。

もともと作ったり、描いたりするのが好きな人におすすめの副業です。

月収入の目安1万~10万円
メリット趣味を活かせる
作るのが楽しい
デメリット製作時間に対し収入が少ない
向いている人ハンドメイドが好きな人
得られるスキルマーケティング、ブランディング、制作能力
初期費用材料費

すぐに始められるというメリットがあります。

また、製作・販売・宣伝をうまくやっていけば、自分のハンドメイド商品をブランド化し、収入を拡大できる可能性もあります。

最近は、ハンドメイドを取り扱うサイトが増えたことからユーザー、顧客ともに注目が集まっています

ハンドメイドの始め方

STEP
販売するハンドメイド商品を作る
STEP
ハンドメイド販売サイトに登録し出品する

アクセサリーなどの物を売る場合は大手の2社が顧客が多いのでおすすめです。

minne

メルカリ (招待コードCHQCJP でP500もらえます)

絵やアイコン画像などを販売するのであれば、ココナラがおすすめです。

ココナラ↓
無料会員登録してサービス内容を見る

STEP
自分でネットショップを開設して収益拡大を狙う

ネットショップを簡単に開設できるサイトもあります。

BASE (ベイス) | ネットショップを無料で簡単に作成

動画編集

「企業や個人から編集用の映像素材を受け取り、完成イメージの指示や構成に従って動画を編集する」副業です。

月収入の目安3万~数十万円
メリット需要が多い
今後の市場拡大の見通しあり
デメリット初期投資が高い
向いている人PCが得意な人
動画配信をやりたい人
得られるスキル動画編集スキル
初期費用PC、ソフト、学習で20~30万円

現在、youtubeなどの普及により動画のニーズが高まっていて、今後も市場拡大の見通しがあります。

よって、仕事の単価が下がりにくいので高収入を期待できる副業となります。

ただし、ハイスペックなPCが必要であったり、編集ソフトや学習のための初期費用が高い点がデメリットになります。

動画編集の始め方

STEP
PCと編集ソフトを揃える

動画編集では一定以上の高スペックなPCが必要です。

メモリ16GB以上、ストレージ500GB以上が必要と言われています。

編集ソフトはAdobe Premiere Pro か、Final Cut Proの2択です。

STEP
基本スキルを身に着ける

こちらの記事が良くまとまっているのでおすすめです。

動画編集の独学は成功できる。【学習方法も解説】|りりぃ|note

STEP
クラウドソーシングなどで仕事を受注する

動画編集を仕事にしている友人が使っているPCを載せておきます。もし探すのが面倒だという人は参考にしてください。

Youtuber

youtube

言わずと知れたYoutuberです。

月収入の目安0円~100万円
メリットまだまだ市場は大きい
初心者の参入も増えている
デメリット複数のスキルが必要
軌道に乗るまで収益0
向いている人マーケティングにたけている人
得られるスキルマーケティング、ブランディング、動画編集
初期費用PC、ソフト、学習で20~30万円

一昔前までは敬遠された仕事でしたが、教育系youtuberが増えたことで風向きが変わりました。

まだまだ単価も高く、品質の高いコンテンツを継続できれば大きな収益が期待できます。

Youtubeといえども、動画編集が必要になるので初期費用は高めになります。

また、どんなコンテンツにするか、どの市場を狙うかなど、必要なスキルは多いです。

私の考えですが、他の副業から横展開することがよいと思います。

例えば、動画編集→Youtuber、ブログ→ブログと同じ内容をyoutubeでも発信など

Youtuberの始め方

STEP
PCと編集ソフトを揃える

動画編集では一定以上の高スペックなPCが必要です。

メモリ16GB以上、ストレージ500GB以上が必要と言われています。

編集ソフトはAdobe Premiere Pro か、Final Cut Proの2択です。

STEP
基本スキルを身に着け、動画を作成する
STEP
Youtubeチャンネルを開設する

プログラミング

「プログラミング言語のスキルを活かし、Webサイト制作などをする」副業です。

月収入の目安1万円~50万円
メリットまだまだ市場は大きい
副業から本業にシフト可能
デメリットプログラミングの高いスキルが必要
向いている人PCが得意な人
得られるスキルプログラミングスキル
初期費用勉強代 1~20万円

プログラミングと言ってもイメージしにくいかもしれませんが、例えば下記のようなことをします。

  • アプリ制作
  • WEBサイト制作
  • Excelのマクロ制作
  • プログラミングスクールの講師

一番の良さは、副業で始めてゆくゆくは本業として在宅ワークにできるという点です。

今後も市場は拡大し続ける予想ですので、プログラミングを今のうちに勉強していくことに価値はあります。

また、常に新しい技術ができてくるので、今からでは遅いということはありません。

私の父親はSE(60代)なのですが、若い人は新しい知識を持ってくるから強いと常に言っています。

STEP
勉強方法を学ぶ

勉強の仕方が分からず、初めの一歩でつまずきがちです。

一方で、いきなりオンラインスクールは金額も大きいので敷居が高いです。

そんな中で、0円コースがあります。

TechAcademyというオンラインスクールでは、1週間の無料体験でプログラミング基礎を勉強できます。

無料なので、まずはやってみて頑張れそうか感触を確認するのもいいと思います。

※顧客拡大のためにやっているとみられますので、そのうち無料体験はなくなると予想されます

TechAcademyの無料体験
STEP
独学あるいはオンラインスクールに通ってスキルを身に着ける
STEP
クラウドソーシングサイトなどで実績を積みながら仕事を広げる

HSPさんにおすすめしない副業

いろんな意味でおすすめしない副業もあります。

ご参考までに。

ポイ活

ポイ活

副業を紹介するサイトでよくポイ活が出ています。

断言します!絶対おすすめしません!

理由はこちらです。

・ほとんど稼げない(~1000円)
・まったくスキルアップしない
・時間泥棒

と言いつつ、実は私もやってみたことがあります。

やってみてびっくり、思った以上に稼げません

隙間時間にどうぞと言われますが、隙間時間をポイ活に捨てるならば本の1ページを読む方がよっぽど有益です。

それでも試して良いか悪いか判断したい人に向けて、メジャーなサイトをご紹介しておきます。

ポイントを貯めて、お小遣いを稼ごう!~ちょびリッチ~

アンケート

ポイ活

アンケート関連のアプリもポイ活と同様におすすめしません。

時間泥棒なのでやめておきましょう。

こちらも悪いか判断したい方はこちら

アンケートモニター|マクロミル

くれぐれも長期やることのないようにしましょう。

まとめ:HSPにおすすめ副業8選-仕事がつらい人にこそやってほしい-

HSPさんにおすすめの副業を、下記に簡単にまとめました。

副業名を押すと記事を読み直せます

スクロールできます
副業ブログ
おすすめ
webライティングWebデザイン心理カウンセラー
おすすめ
ハンドメイド動画編集
おすすめ
Youtuberプログラミング
収入見込み
始めやすさ
本業にしやすさ

副業で稼げるようになれば、今の仕事のつらさを減らすことができます。

将来の生きやすさのために、種まきをしていきましょう。

この記事が、皆さんのつらさを少しでも減らせる助けになったらうれしいです。

ただ、副業をする時間も心の余裕もない人もいるかもしれません。

でも、何もしないと今つらい状況を変えることはできません。

そんな方には、まず心理カウンセラーの資格勉強をおすすめします。

理由は下記です。

  • 自分の心のことを知ることができる
  • 自分のメンタルを安定化に役立つ
  • 資格として形になる(副業への汎用性が高い)
  • 自分のペースでできる
  • そんなに難しくない

まずは初歩的な「メンタルケアカウンセラー」を通信講座で目指すのがおすすめです。

他にも初歩的な資格はいくつかあり、気になる方は資料請求してみると良いでしょう。

\こちらのリンクからHPへ移動できます/

早期に資産を増やす方法として、副業のほかに資産運用(投資)も重要な手段になります。

こちらの記事も参考にしてください。

特に、貯金しかしていない人は必見です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者

こんにちは、ねこまるです。
強度HSPで、2021年6月に適応障害になり休職中です。10年以上、化学メーカーでサラリーマンをしてきた経験を活かして、仕事が辛いHSPさんの悩みを解決する記事を書いています。ブログのコンセプトは「精神論やきれいごとで状況は変わらない。具体的に行動に移せる解決法を提案する」こと。

皆さんの人生のつらさを減らせるように、心を込めて記事を書いていきます。

本ブログの引用に許可はいりません。ただしこのページにリンクを張っていただきますようお願いします。

目次